ペルーでは果物が毎日食べ放題ぐらいリーズナブルで種類も豊富で沢山食べれます!日本で一人暮らしをしていた時はフルーツを買いたくても値段が気になってしまいリンゴとバナナぐらいに留めて置いていた私です。でも、ペルーに来てから毎日大量のフルーツを食べることが出来て嬉しい日々です。

大好きなフルーツは沢山ありますが、その中でもペルーのイチジクにはまっています!2月に入ると収穫のピークは過ぎて市場にもあまり見かけなくなるのですが、あったら即買いします。大体6個で120円ぐらいです。良く洗い皮ごとパクリ。口の中でイチジクの粒々が広がりみずみずしくて自然の甘味が実に美味しくて幸せな気持ちにさせてくれます。

なんとなく体に良さそうな気はしてたのですが、調べてみたら本当に効果抜群のフルーツでした。そして、中にあるあの粒々の正体は? イチジクの秘密に迫ってみましょう。



ペルーのイチジクとっても美味しいよ!
20201215_090111
ペルーイチジク[ブラックミッション]は北米で人気
ペルーではイカ、タクナ、アレキパ、リマで主に生産されています。全体で約600ヘクタールでイチジクの木が植えられていて1ヘクタール辺り4~10トン収穫出来ます。
形がいい大きいイチジクは1キロ5~7US$でオランダ、ドイツ、香港、カナダ、北米などの海外に輸出され残った小ぶりのイチジクがペルーの市場に並びます。特に2006年からペルーのイチジクは北米で大人気で5000トンを超える量が輸出されています。
ペルーで一番多く生産されているのは川が真っ黒のブラックミッションという種類です。


イチジクの4つの効能
1.便秘を避けてくれる
食物繊維が豊富なので便通によく腸を綺麗にしてくれます。結腸癌の予防にも役にたちます。

2.ダイエットに
満腹感がとれ自然の甘さがあるため、お菓子の代わりに食べても非常に満足感がえられるのです。水分補給も同時に出来るので減量につながります。

3.老化予防に
ベータカロチンがビタミンAに変わることで老化を防ぎ抗酸化作用により若々しくいられます。
粘膜を回復させ口、唇、腸、胃などに栄養を与えます。

4.アスリートに適した果物
栄養価が高くエネルギー値が高いイチジクは運動する前に2~3個食べるのが適しています。消化がよく小腸で有益な腸内細菌の成長を促してくれます。運動で失われる糖を補ってくれます。


イチジクの中の粒々は種ではない?!
イチジクを食べると中にある粒々が口に広がり触感を楽しませてくれます。その粒々種だと思われていますが、実は花です!びっくり。

イチジクの果実を食べていたのだと思っていたのに実際は花を食べている事になりますね。確かに一日には桜の様な花は咲きません。だから漢字でイチジクを無花果と書くのですね。

野生のイチジクはハチが居ないと生き残れません。ハチがイチジクの花の中に入り交尾をし受粉します。又、動物がイチジクを食べて出たその排泄物により繁殖していきます。
本当に不思議な果物ですね。


イチジクは食べごろが難しい
イチジクは食べごろを逃すと美味しくありません。まだ耳たぶぐらいの固さがあるイチジクは食べない方が賢明です。時間がたち、柔らかく熟して皮が爪が少しあたってしまうとすぐ傷ついてしまうぐらいがちょうどいいです。自然に皮に縦の亀裂が何本も入っているイチジクは最高に甘くて美味しいです。

しかし、非常に繊細で腐りやすいのも難点。大量に買って台所に置いておくとカビが生えたり腐ってしまいます。冷蔵庫で5日~9日ほど保存がききますがほっておくと食べれなくなってしまうので気をつけましょう。

食べる頃合いが非常に難しいイチジクですが、美味しさ絶頂の頃に召し上がると本当に素晴らしい食の体験をして頂けます。


イチジクの栄養素 
(100g辺りの値)
カロリー    74カロリー
タンパク質   0.75g
炭水化物    19.18g
食物繊維    3.3g
カルシウム   35㎎
鉄       0.37㎎
ビタミンC   2㎎
コレステロール 0