先日スタバに行き、メニューにも看板にも一切ない隠れメニュー「抹茶フラペチーノ」を飲んできました。売れる商品をメニューに載せない。宣伝しないのは、なぜなのでしょうか。海外の企業でも、ペルーに出店するとペルー文化に基づきビジネスが行われるようです。どうして宣 ...
もっと読む
カテゴリ: 文化
リーズナブルに花のある暮らしが楽しめます
手軽に楽しめる花のある暮らしを送りませんか。ペルーでは花がリーズナブルに手に入るので生花のある暮らしも現実的に叶いやすいです。もしも、毎日花を飾りながら生活したい方はペルーへどうぞ。花って、とても美しいけど時間がたつと枯れてしまい色も変わっていく。だから ...
もっと読む
海外旅行は人生を豊かにする?!~海外に住んでいると不思議な出会いが沢山~
人生において人との出会いは沢山あると思います。私は13年以上ペルーに住んで沢山の方と出会いました。もちろん現地のペルー人の方とも沢山繋がれますが、ペルーに住む日本人、旅行でペルーに来られる日本人の方々とも出会えます。日本と地球の反対側に片道24時間かけてわざ ...
もっと読む
ペルー産みかんスーパーで見かけますか~日本からペルーへ、ペルーから日本へ~
日本のスーパーでペルー産みかんを買ったことがありますか。ペルー輸出観光促進委員会(PROMPERU)は「ペルー産みかんを日本の大手スーパーであるイトーヨーカドー、ライフなど販売できるのはこの上ない喜びです」と2020年に報告しました。2020年には670トンのミカンを日本に ...
もっと読む
3月8日は国連が定めた【国際女性の日】沢山のメッセージを頂きました。
3月3日は日本ではひな祭りで女の子をお祝いする日として有名です。国によってお祝いする事柄も日にちも違ってくるので、ぺルーでは3月3日にひな祭りを飾ることもないのですが。3月8日に私宛の携帯電話のメッセージが沢山届リッチリンクきました。そのメッセ―ジには‘’女性 ...
もっと読む